最新情報
【NEWアイテム入荷】これは欲しい!ビジネスで大活躍な持ち歩けるホワイトボード
みなさんこんにちは。
大阪クロススクエアに新しくビジネスで使えるアイテムが入荷しました!
会議やホワイトボードミーティングで使える
いつでも、どこでも、使える「持ち歩けるホワイトボード」
BUTTERFLY BOARD(バタフライボード)です!
amazon売り上げランキングホワイトボード部門で2位の
バタフライボードは、ありそうでなかった画期的なホワイトボード。
サイズはA4とA5があり、極細マーカーも付いてきます。
今日は実際の利用方法と一緒に
バタフライボードのご紹介をしていきたいと思います。
大阪クロススクエアのフリースペースに展示していますので、
お越しの際は試しに使ってみてくださいね♪
では早速ご紹介していきます!
バタフライボードってどうやって使うの?
使い方いろいろ!ノートにもなるホワイトボード
バタフライボードの便利なところは、形が自由に変えられること!
そのため使い方の幅がぐーんと広がって、とてもクリエイティブ!
仕組みは簡単!小さなマグネットが付いているため、
ボード同士をくっつけるとノートになり、
二枚を並べれば倍のサイズのホワイトボードになります。
離すのも磁石なので簡単で、ページを差し替えることも一瞬でできます。
ミーティングでは一人一枚使い
例えばミーティングで意見を出し合う時、
もっと効率よく意見を出し合いわかりやすくシェアできたら
と思うことはないですか?
そんな時に、こんな使い方ができます!
- 1人1枚バタフライボードを渡して意見を書いてもらう
- 書き終わったら大きなホワイトボードに貼る
- それぞれの意見をみんなで見ながら話し合い
書記の人が、意見を聞いてメモする必要がなく
効率のいい話合いができまそうですよね!
アイテム一つで会議は変わりますし、ミーティングの時間は短くなります。
貸し会議室の大阪クロススクエアでは、
会議やミーティングに便利なアイテムを展示しています♪
気になった方はご利用時にチェックして見てくださいね^^
自分のノートとして使うなら
自分のノートをバタフライボードに変えてみたら
こんな使い方ができるかも!(写真参照)
付属の0.5mmのホワイトボードマーカーを使えば、
バタフライボードはいつも使っているノートとしても使えます!
細かい文字も、イラストやデザイン画も描けます。
付箋も貼れるし、ページも自由に動かせます!
透明のボードを上から重ねれば持ち運んでいる時に
文字が消える心配も無さそうです!
バタフライボード気になる方はamazonからも購入できますよ。
大阪クロススクエア2Fフリースペースにも展示していますので
ご来店の際はぜひ使って見てくださいね^^
番外編 メモに見えない!フルーツメモも入荷しました
バタフライボードと一緒に入荷しました可愛い文房具をご紹介♪
今回入荷したのは3Dフルーツメモ!
フルーツの切り口が可愛いく、SNS映えしそうな面白さです!
こちらのメモは、大阪クロススクエア3階フリースペースに置いてます♪
くるっと丸めると、立体的なフルーツになるのが面白いですよ!
この切り口何のフルーツ?と思ったら丸めて見てください^^
何のフルーツかわかるかもしれません♪
また、一言メモやとっさのメモが必要な時など
気軽に使って見てください。
ご購入をお考えの方へ
ご購入をお考えの方は商品画像をクリックするとamazonで商品を購入できます^^
同じカテゴリーの記事



















































































































