最新情報
大阪クロススクエアをご利用のお客様の声【サテライトオフィスとしてご利用の方】
いつも大阪クロススクエアをご利用いただきありがとうございます。
今日は大阪クロススクエアをご利用のお客様のお声を特集してみました^^
貸し会議室ってどんなときに使うの?
こんな使い方はできるの?
などのお悩みをお持ちの方は、ご利用の参考になるかと思います。
是非最後までお読みくださいませ^^
サテライトオフィスとしてご利用のS様
今回は東京からお越しで、サテライトオフィスとしてご利用いただいているS様にお話しを聞いてみました。
利用頻度はどの程度ですか?
プロジェクトによって違いますが、だいたい週に3回程度利用しています。
自社オフィスが東京にしかないため、大阪のお客様との打ち合わせの後に
内部で打ち合わせをするため、大阪でプロジェクトがあるときはだいたい利用していますね。
よく利用するお部屋はどちらですか?
最近は会議室201をよく利用しています。
以前は会議室301や302を利用していましたが、広い方が作業しやすいので・・・。
会議室201は机の幅が広いので、PCを置いて作業をしていても資料を広げる余裕があります。
小腹が空いたとき用に飴を用意してくれているのも、打ち合わせの連続で疲れていることが多いので
うれしい配慮だなぁと思います。
S様おすすめの会議室
一番はじめに大阪クロススクエアを予約したきっかけはなんですか?
東京オフィスから大阪に出張する機会が増えて、内部打ち合わせをする会議室が必要になったので、ネットで検索しました。
はじめは梅田の貸し会議室を使っていたのですが、21時までしか空いていなかったので、もう少し遅くまで空いている会議室がよかったんです。
そこで、22時まで空いている「大阪クロススクエア」を見つけて、予約する流れになりました。
今では、大阪出張時のサテライトオフィスのように利用しています。
そこからサテライトオフィスのように利用するきっかけになったポイントはありますか?
価格と立地はもちろんのこと、初回予約時と同様に22時まで空いているのは大きなポイントですね。
部屋内の雰囲気もオシャレで気に入っています。
あと、フリースペースがあるのはうれしいです。
時間になるまでフリースペースでご飯を食べたり、作業ができるし、雰囲気もオシャレです^^
お部屋が空いていれば時間の前倒しなどにも臨機応変に対応してくれるスタッフさんにも感謝しています。
要望に応えてくれる事に対して、安心感がありますね。
お部屋の数が多いので、予約できる確率が高く、備品も充実しているので他の社員も満足しています。
あと、前日に予約すると50%OFFになる直前割も気に入っていてよく使っています。
予定がわかりにくいので前日に予約できるということがありがたいです^^
大阪クロススクエアをご利用のお客様の声【サテライトオフィスとしてご利用の方】まとめ
今回ご協力いただきましたS様、本当にありがとうございました。
大阪クロススクエアの営業時間は9:30~22:00まで、年末年始・館内点検日以外のお休みはございません!
S様のように大阪には出張で来ていて、内部打ち合わせをする場所がないとお困りの方はぜひ大阪クロススクエアをご利用くださいませ。
お得な割引や季節に合わせたキャンペーンでのご予約も受け付けております^^
同じカテゴリーの記事



















































































